月曜日が祝日だったので、すごく空手から遠のいた気持ちです…
約1年行かなかったのに、今では5日行かなかったらウズウズしてしまいます(//∇//)
いい感じです。
肉体は追いついてないのは置いといてですが(๑>◡<๑) で、こういうときに限ってやっぱり仕事で何かあるんですね。 なんとか、いい感じに仕上げてダッシュですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今日の空手メニュー
移動稽古
僕は復帰したばかりで資格がないですが、もーすぐ昇級審査会があります。
その審査会に参加される方の復習です。
もちろん審査されない僕も本気でします。
ずっと中腰なので、なかなか足腰に効きます。
型稽古
続いては型稽古です。
平安5をしましたが、だんだん思い出してきました。
休会する前より力が抜けて上手くなった感がありますw
もちろん、腰をもっと落としたりとか細かな動作がまだまだですが…
組手稽古
きました!
体力のない僕の課題の一つです。
でも、曲がりなりにも続けて稽古に来たおかげでだんだん雰囲気を思い出してます。
まだまだつぎの一手が出ないですが防御できる感じが戻ってきました。
体力ないから連続攻撃ができないのが痛いです_:(´ཀ`」 ∠):
もっと防御力と、体力を戻してトリッキーな攻撃を出したいですね(๑>◡<๑)
少しでも稽古に参加することが大事
基本稽古はできませんでしたが、型稽古とミット稽古ができいい汗を流しました。
いつ仕事で行けない日があるかわからないので、行ける時には無理してでも参加します。
今はまだ、ダメダメなカラダですが半年後には仕上げていこうと思います。
そのためには、地道にコツコツとやることですよね!
仕事もプライベートも何事もコツコツと!
こんな記事も読まれています