空手13回目
ちょー久しぶりにいきました。
え?12回目がないって?
12回目の空手稽古は9/4でしたが稽古終わりに飲み会がありブログ更新できませんでしたΣ੧(❛□❛✿)
すぐに稽古にいって、そのことも触れようと思ってましたが、もー1ヶ月も前のことなので割愛します…
もっと空手行きたい…
ちゃんと時間作らねば( ͡° ͜ʖ ͡°)
1ヶ月ぶりの稽古
基本稽古はたっぷりと
たっぷりと感じたのも久しぶりだったからで、きっとみなさんには普通だったんでしょう(_ _).。o○
移動稽古
移動稽古は足腰にくるものが多く、プルプルしながらやりきりました。
特に騎馬立ちがなかなかきつい( ͡° ͜ʖ ͡°)
ミット
1分半を交互に3セット
個人でテーマを持って自由にということだったので
- 1本目は脱力からの左の下突きをメインに
- 2本目は若干追い込み
- 3本目は下段蹴りの蹴り込み
3本目が始まる時に時間をみて…
これは最後に組手だなと確信╰(*´︶`*)╯♡
案の定組手稽古
1ヶ月ぶりの組手稽古…
動けませんよ…
ただのサンドバッグです(๑╹ω╹๑ )
でもね、順番的に最後の方に師範と対戦できると…
そこに全力投球するため温存していたということにしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
師範との組手で最初から飛ばして、ガンガン攻めます!
当然平然とした顔で受け流してくれます…
疲れてきた僕をみて左の下突き。
左の下突きは相手のレバーに入るのです(๑╹ω╹๑ )
そう!僕のレバーにw
動けませんでした。優しくトンっと触られた感じですが、内臓を触られた感じです。
この差はいったいなんなんでしょうね?(*´-`)
めげずに頑張りますw
今週は仕事が忙しいので今日しかいけないと思いますが、これからも少しづつ稽古に出て体力をつけていきますよ╰(*´︶`*)╯♡
こんな記事も読まれています